会社概要
会社名
資本金 設立 従業員数 代表者 本社住所 電話番号 株式 URL |
インターナショナルアクセスコーポレーション
2,700万円 1991年8月21日 14人(2016年1月現在) 代表取締役会長 由岐友弘 1725 I St NW, Ste 300, Washington, DC 20006 +1-202-223-7040 非上場 https://www.iacdc.com/ |
代表メッセージ
インターナショナル・アクセス・コーポレーションは、平成28年に設立25周年を迎えました。ワシントンDCと東京に戦略拠点を置き、グローバルな視点でビジネスに役立つ情報を提供しております。
高い知的情報収集力と分析力を誇るわが社は、お客様に詳細かつ的確なリサーチ情報をタイムリーに提供してまいりました。単なる調査にとどまらず、ビジネスコンサルティングや新たな市場開拓ヘと拡大・発展した例も少なくありません。これまで手がけてきた多数のプロジェクトは様々な専門分野にわたっており、それを支えてきた当社のコンサルタント陣は、日本をはじめ東南アジア、中南米、アメリカ合衆国、ヨーロッパなど世界各地で活躍するエキスパートのネットワークです。
こうした土台の上に立って、過去15年間着実な発展を遂げてまいりましたが、我々はそれだけでは満足せず、更なる前進を考えています。積み上げてきた経験とノウハウを駆使して、日本の公共セクターにおいては改革をサポートし、民間セクターにおいてはクリエイティブで効率的なビジネスモデルの構築に協力したいと考えています。21世紀が直面する様々な課題に対応できる建設的なアイデアを提供できるよう、今後も積極的に取り組んでいきます。
積み上げてきた確かな専門知識や技術経験をもとに、クリエイティブで効率的なノウハウを駆使して革新的なビジネスアプローチおよび結果重視の調査につなげます。 我々は柔軟性に富んだ緻密な対応で以下の目標に取り組んでいます。
代表取締役会長 由岐友弘
1945年 徳島県に生まれる
1964年 大阪大学原子力工学科入学
1969年 日本原子力研究所東海村にて高温ガス炉用燃料研究に従事
1970年 大阪大学原子力工学科修士課程卒業
1970年 住友商事株式会社入社 原子燃料部配属
1980年 日本エナジー社を設立 常務取締役
1984年 米国住友商事ワシントン事務所駐在業務開発部長
1991年 インターナショナルアクセスをワシントンDCに設立
1993年 インターナショナルアクセス東京支社設立
高い知的情報収集力と分析力を誇るわが社は、お客様に詳細かつ的確なリサーチ情報をタイムリーに提供してまいりました。単なる調査にとどまらず、ビジネスコンサルティングや新たな市場開拓ヘと拡大・発展した例も少なくありません。これまで手がけてきた多数のプロジェクトは様々な専門分野にわたっており、それを支えてきた当社のコンサルタント陣は、日本をはじめ東南アジア、中南米、アメリカ合衆国、ヨーロッパなど世界各地で活躍するエキスパートのネットワークです。
こうした土台の上に立って、過去15年間着実な発展を遂げてまいりましたが、我々はそれだけでは満足せず、更なる前進を考えています。積み上げてきた経験とノウハウを駆使して、日本の公共セクターにおいては改革をサポートし、民間セクターにおいてはクリエイティブで効率的なビジネスモデルの構築に協力したいと考えています。21世紀が直面する様々な課題に対応できる建設的なアイデアを提供できるよう、今後も積極的に取り組んでいきます。
積み上げてきた確かな専門知識や技術経験をもとに、クリエイティブで効率的なノウハウを駆使して革新的なビジネスアプローチおよび結果重視の調査につなげます。 我々は柔軟性に富んだ緻密な対応で以下の目標に取り組んでいます。
- 顧客の期待を上回る結果を出すこと
- 顧客との長期的信頼関係を培うこと
- スタッフの知識と能力を広げ向上させる努力を継続すること
- 外部コンサルタント等の人脈を更に拡大すること
- 協調的・活動的な職場環境を維持すること文化や背景による差異を尊重すること
代表取締役会長 由岐友弘
1945年 徳島県に生まれる
1964年 大阪大学原子力工学科入学
1969年 日本原子力研究所東海村にて高温ガス炉用燃料研究に従事
1970年 大阪大学原子力工学科修士課程卒業
1970年 住友商事株式会社入社 原子燃料部配属
1980年 日本エナジー社を設立 常務取締役
1984年 米国住友商事ワシントン事務所駐在業務開発部長
1991年 インターナショナルアクセスをワシントンDCに設立
1993年 インターナショナルアクセス東京支社設立